2017年10月1日
花の少ない時期でしたが沢山の方に参加していただきました。
講演は望月園芸の望月信和氏による「シグマトペタラム原種の個体差について」
シグマトペタラムには定評のある望月氏ならではの内容で、大変興味深い講演でした。
Paph.Gloria Nougle 'perfection'[FCC 93.0pt・人気投票1位]佐藤健二氏
Paph.charlesworthii[人気投票2位]西尾恒男氏
Paph.leucochilum[人気投票3位]山口洋征氏
Paph.concolor ‘Oka’[AM 80.2pt]実盛和寿氏
2017年12月3日
講演は、鈴木有城氏による「水彩画に見るRHS入賞花・往年の原種プライマリー交配について。」
この世界で知らない人はいないでしょう、知識と経験がとても幅広く深い方です。
他者とは切り口の違う、鈴木氏の講演に参加者も感心していました。
Paph.henryanum'Kashiwa'[人気投票同率1位]小川晴久 氏
Paph.sanderianum'Shim-Yi' SM/TPS[HCC 77.1pt・人気投票同率1位]川上大誠 氏
Paph.sanderianum[人気投票同率3位]奥上昇 氏
Paph.Valerie Tonkin×Ice Castle[人気投票同率3位]長尾憲佑 氏
Paph.Flashfire×Calfornia Girl[人気投票同率3位]加藤直樹 氏
Paph.bellatulum'Ortorinde'[AM 80.1pt]長尾憲佑 氏
Paph.paph.henryanum'Yorozu-2'[HCC 79.0pt]西尾垣男 氏
Paph.charlesworthii 'Yorozu'[HCC 78.1pt]西尾垣男 氏
Paph.Icy Icy Wind×Crystal Snow[HCC 78.0pt]長尾憲佑 氏
Paph.insigne'Knob's Orange'[HCC 77.1pt]加藤直樹 氏